title_logo
Notice

日野コンピューターシステムと販売代理店契約を締結

〜運送業界を持続可能なものとするべく、動態管理の標準化を目指す~


 日野コンピューターシステム株式会社(本社:東京都日野市、代表取締役社長:輿水学、以下 日野コンピューターシステム)と株式会社ドコマップジャパン(本社:東京都港区、社長:浦嶋一裕、以下 ドコマップジャパン)は、ドコマップジャパンが提供する車両位置情報管理システム「DoCoMAP※1(ドコマップ)」の販売代理店契約を2023年8月に締結しました。



背景
 ドコマップジャパンではさまざまなツールを用いて車両の位置情報を管理するプラットフォームとして「DoCoMAP」サービスを開発し、提供してまいりました。物流の2024年問題を前に生活基盤でもある運送業界を持続可能なものとするべく、車両の製造から販売までを担っている日野自動車株式会社のグループ会社、日野コンピューターシステムと代理店契約を締結することでより一層、動態管理の標準化を目指してまいります。

サービス提供の内容
 この度の締結で日野コンピューターシステムからは、現在日野自動車とデータ連携している「docomapVehicle(日野自動車連携)(ドコマップビークル)※2」の他、DoCoMAP専用位置管理端末「docomapGPS※3」やGPS機能搭載 通信型ドライブレコーダー「docomapEye※4(ドコマップアイ)」などの取り扱いが可能となりました。これにより、ご利用者の方には目的にあった活用をご提案できるようになります。

目的
 今回の販売代理店契約の締結により、日野コンピューターシステムでは、全国に拠点をおく日野自動車株式会社のディーラーを通じた、車両をご購入いただく方へ動態管理サービスの提案が可能になります。このようなことから車両購入時から動態管理の利用が実現できるほか、導入するサービスによりSDGsやESGなど環境問題に配慮した取組みへのサポートも可能になります。


※1: DoCoMAPとは
 DoCoMAPとは、GoogleMapsをプラットフォームに、車両に取り付けたGPS端末から発信された位置情報をリアルタイムに表示・管理する動態管理サービスです。使いやすいユーザーインタフェースで自社の車両位置が正確かつ瞬時にわかりますので、迅速な顧客対応や緊急時の対応にも効果を発揮します。
*DoCoMAPは株式会社ドコマップジャパンの登録商標です。


※2: docomapVehicleとは
 日野自動車および三菱ふそうの対象車両とDoCoMAPとが連携することで、従来必要だった専用のGPS端末等を車両に装着する必要なくDoCoMAPのサービスがご利用いただけるプランです。
位置情報など動態管理を主とするベーシックプランのほか、CO2排出量や平均燃料消費量を確認するプレミアムプラン(日野自動車)/グリーンプラン(三菱ふそう)があります。


※3: docomapGPSとは
 DoCoMAPで位置情報を取得するためのGPS端末。端末本体は業界最小クラスサイズで手軽に導入ができ、またGPSの受信する衛星の種類が準天頂衛星「みちびき」を含む5つより受信しているため、位置情報の精度も高くなっております。GPSの位置情報の送信間隔は20秒に1回とDoCoMAP上で表示される走行軌跡の精度も高く、DXのデータ取得にも最適なデバイスです。


※4: docomapEyeとは
 通信型ドライブレコーダー本体はパイオニア社、通信には安心のNTTドコモ社製のSIMカード、動態管理プラットフォームはDoCoMAPをベースに開発。ドライブレコーダー機能の他に、内臓のGPSでの位置情報の発信と、3軸の加速度センサーと車速パルスによる危険挙動検知時のLINE等への通知にも対応。さらに、DM04ではSDカードに保存された映像も遠隔で取得可能です。


会社情報
日野コンピューターシステム株式会社
 日野コンピューターシステムは、日野自動車グループの情報システム会社として1986年に設立しました。以来、日野自動車のIT部門と協業し、全領域のシステム開発・維持・運用を行っています。現在は、これまでに培ってきた豊富な経験とノウハウ、そして高い技術力をもとに、運送事業者様のお困りごとを解決するソリューション事業にも力を入れ、成長を続けています。


DoCoMAP Support Number (JP)
03-6809-2105
Mon - Fri: 9am - 6pm (JST)